かまたえん 都内唯一の屋上観覧車 in 蒲田 感想レポ 〜幸せの観覧車〜です。
ずっと前から気になっていた、かまたえんに行ってきました。
アクセス
蒲田駅 西口 東急プラザ屋上
駅直結です。
概要
1968年に作られた遊園地で、2014年に廃棄の話が持ち上がりましたが、住民からの希望で「幸せの観覧車」という新ネームになり、カラーも変わって観覧車が残されました。
他にも子供が遊べる電車があります。
感想
ずっと行きたいところにリストに入っていたかまたえん。やっと来れました。大人が乗れるのはこの観覧車くらいなのですが、とても豊かな時間を過ごせました。
小さくて可愛いです。
チケットは300円。
なんと2ヶ月有効。乗らずに2ヶ月取っておく人はいるのだろうか。
乗ります。下では日本人や白人が談笑していました。
結構高いです。
可愛い。みよくは緑のに乗りました。
こんな感じで線路が見えました。
お姉さんが優しく元気に対応してくださいました。とても素敵な乗り心地でした。残すために声を上げてくれた方々、ありがとうございました。
ケーキと焼肉
お店の名前見なかったのですが、下にあるカフェのケーキがとっても美味しかったです。写真はマンゴーと紅茶のタルトです。
お供は瀬戸内レモンのレモネードティーソーダ。これも激うまでした。他のケーキも魅力的で、どれにするか迷いました。
焼肉食べたくなったので、少し歩いたところにある肉の頂へ。
なかなか美味しかったです。隣にいたグループのおじさんが、ドジャースの座席がひとつ350万円くらいで、夫婦で行くと700万くらいすると話してました。年収じゃないですか。
おわりに
壁に可愛いイラストがありました。
一つ下の階にはゲーセンがあり、UFOキャッチャーやプリクラ、太鼓の達人などがありました。
カマタしようぜ!
観覧車乗って、ケーキと焼肉食べて、蒲田を満喫しました♪
コメント