刀剣乱舞 三井記念美術館コレクション特別展『国宝の名刀 「日向正宗」と武将の美』音声ガイド 声優 関俊彦 感想

刀剣乱舞 三井記念美術館コレクション特別展『国宝の名刀 「日向正宗」と武将の美』音声ガイド 声優 関俊彦 感想です。


名刀 日向正宗の展覧会に行ってきました。

会場


三越前駅A7出口すぐにある三井記念美術館7階で開催されています。予約制です。

エレベーターがアンティークな雰囲気です。

一般 1,300円で、音声ガイドは会場にあるQRコードを読み取り、610円でスマホで聴けます。

音声ガイド


下調べしてなかったので、会場で初めて知ったのですが関俊彦さんでした!テンション上がりました。

関俊彦さんの音声ガイドは、去年の2月に見た顔真卿展以来です。

顔真卿展 王羲之を超えた名筆の記事

関さんはずっと刀剣乱舞に刀剣男士として来て欲しいと思っているのですが、先に展示で関わることになるとは思いませんでした。

アプリで音声ガイドを聴くのは初めてでした。

アプリいいですね。自宅に帰ってからも何回も聴けます。しかも写真付きです。聴く美術というアプリで、会場に行かなくても購入できます。

感想


刀の他に、巻物や雛道具や能面、甲冑なども展示されていました。

展示されている刀は日向正宗だけではなく、何本もありました。
どれも美しく見入りました。

目玉の日向正宗も本当に美しく、写真だと鑢目(やすりめ)の部分に何もないのですが、展示では金の徳川家の三つ葉葵が入っていてとても美しかったです。


刀本体だけでなく、(こしらえ)もあり、かなり豪華な作りをしていて、当時でも高級だったのだろうと思いました。

出品目録と日本刀の基礎知識


置いてあったのでもらってきたのですが、日本刀の基礎知識というペーパーがこういうの欲しかった!という内容でした。

裏面に日本刀の図解があります。

グッズ


狙ってたクリアファイルを購入しました。暗めの赤が綺麗です。
裏面には本体の写真と、タイトルが入っています。

レストラン

ミュージアムカフェのご飯は売り切れていたので、千疋屋の中のカフェでご飯を食べました。

マンゴーチーズチキンカレーです。

ミュージアムカフェのご飯とっても美味しそうです。

大きくて綺麗なクリスマスツリーが2つありました。

フライヤー


気になった展示のフライヤーを貰ってきました。
太宰治展ミッキーマウス展です。

体験型展示室が気になってます。

ミッキーマウス展は、来場者特典で4種類のエコバッグがランダムで貰えます。可愛いです。

おわりに


ご案内は、関俊彦でした。最後のこの言葉にジーンとしました。コロナに罹患してしまってかなり心配しましたが、無事に退院し、復帰して本当に良かったです。

これからもずっと応援してます。もし今後、関さんが刀剣男士になることがあるとしたら、その刀剣男士が日向正宗を紹介したみたいになって面白いですね。

本当に美しい刃紋の刀が展示されているので、初めて刀を見る方にもおすすめです。

追記
2021/1/14
恐らくですが、関俊彦さんと思わしき刀剣男士が、最後の特命調査出陣することが分かりました!
嬉しいです!!

この記事を書いてからまさか2ヶ月足らずで本当に実装される(かも)とはびっくりしてます。

声を聞き間違えてたら恥ずかしいですが(笑)

もし本当なら、心から嬉しいです。刀剣乱舞online、ありがとうございます♡

そして、6周年おめでとうございます!

※後日、関俊彦さんであることが確定しました!

2021.1.20 特命調査にて実装
当日に課金してお迎えしました!最高にかっこいい見た目とキャラクターにして下さり感謝感激です!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください