映画 【2019 未来到達】大友克洋 原作 アニメ映画『AKIRA』 in 目黒シネマ 感想と結末 解釈 目黒駅 西口徒歩2分程度の場所にある目黒シネマにてAKIRAが上映されました。入口からAKIRAまみれです。目黒シネマは地下にあり、最終上映だと900円になります。チケットはとても小さく、気をつけないと失くしてしまいそうです。金田の赤いバイ... 2019.03.21 映画
アニメ/ゲーム 新アニメどろろ第11話『ばんもんの巻・上』感想ネタバレ こんばんは、みよくです。今夜は新アニメどろろ第11話『ばんもんの巻・上』感想ネタバレです。百鬼丸とどろろは多宝丸たちと話をしました。多宝丸たちは百鬼丸が目も腕もなく蟹を倒したことに驚いていました。どろろが多宝丸に助け賃をねだり、多宝丸はお金... 2019.03.18 アニメ/ゲーム
グルメ/カフェ 浅草 老舗喫茶店『アンヂェラス』閉店 -手塚治虫、川端康成らが愛した店- 浅草 老舗喫茶店『アンヂェラス(Angelus)』が閉店するということで行ってきました。昭和21年、1946年開店の70年以上続いた歴史ある喫茶店です。ちなみに『アンヂェラス』の意味はカトリック教会の祈りの時刻を知らせる鐘の音を意味します。... 2019.03.18 グルメ/カフェ
舞台/ミュージカル 舞台どろろ【東京公演千穐楽】 ライビュ 感想 舞台どろろ 東京公演千穐楽がついにやってきました。全国の映画館とCSで生中継されました。私はお台場にあるユナイテッド・シネマのライビュ(ライブビューイング)に行きました。広くて綺麗なところで見たくて。感想ネタバレです。東京公演千穐楽ライビュ... 2019.03.18 舞台/ミュージカル
舞台/ミュージカル 舞台どろろ観劇3回目 前々楽 感想【カーテンコール挨拶】 平成版 舞台どろろ観劇3回目行ってきました。感想ネタバレありです。観劇前に中華料理食べました。麻婆豆腐が辛かったです。写真は点心と四川のマーラー水餃子。ドリンクはグレープフルーツとライチベースのカクテル『楊貴妃』昨夜もパルフェタムールのカク... 2019.03.17 舞台/ミュージカル
映画 映画シティーハンター 新宿プライベート・アイズ 2回目 鑑賞 感想 入場特典&聖地巡礼 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ 2回目行ってきました。1回目に見た時よりも台詞の意味や戦闘シーンの細かさなどが分かり、楽しめました。やっぱり冴子とコニたんが好きです。前回はバルト9でしたが今回は冒頭に出てきたトーホーシネマ... 2019.03.15 映画
アニメ/ゲーム 新アニメどろろ第10話『多宝丸の巻』感想 ネタバレ こんばんは。みよくです。平成アニメどろろ 第10話 『多宝丸の巻』感想ネタバレです。ついに来ました多宝丸の巻。多宝丸が主役です。待ち侘びていた人も多いと思います。主役と言えば舞台どろろで多宝丸役を務めている有澤樟太郎さんも6月に初主演舞台が... 2019.03.11 アニメ/ゲーム
舞台/ミュージカル 舞台どろろ観劇2回目 3/10 ソワレ アフト【鈴木拡樹 有澤樟太郎 田村升吾】 感想 ネタバレ 舞台どろろ 観劇2回目行ってきました☆3/10のソワレ(夜)です。今回はアフト(アフタートーク)付きです。とっても楽しくて、ぜひ見に行けなかった人にも見て欲しいと思いました。アフトは舞台どろろのDVD&Blu-ray会場予約限定で全10回分... 2019.03.11 舞台/ミュージカル
旅行/散歩 商売繁盛 出世 早稲田【穴八幡宮】 地下鉄東西線 早稲田2番出口 徒歩1分ほどの所にある穴八幡宮(あなはちまんぐう)に行って来ました。商売繁盛、出世などの御利益があります。入り口には高田馬場で毎年10月10日に行われる伝統行事の流鏑馬(やぶさめ)像があります。2番出口を出て左... 2019.03.10 旅行/散歩
舞台/ミュージカル 舞台どろろ 東京公演初日 感想 グッズ制覇 観劇お役立ち情報 他 今月2日に大阪からスタートした舞台どろろ東京公演初日に行ってきました!3月7日当日にアップしたかったのですがバタバタしてて遅くなってしまいました(汗)3/10現在グッズ、キャスト写真以外はコンプしました。数種類だけなので全部買える量でした。... 2019.03.07 舞台/ミュージカル