深大寺に初詣 2024 鬼太郎茶屋でたくさんお買い物 深大寺そば 布多天神社も おみくじの結果 感想レポ

深大寺に初詣 2024 鬼太郎茶屋でたくさんお買い物 深大寺そば 布多天神社も おみくじの結果 感想レポ

深大寺に初詣 2024 鬼太郎茶屋でたくさんお買い物 深大寺そば 布多天神社も おみくじの結果 感想レポです。

Advertisement

深大寺に元旦に行ってきました!

初詣と書きましたが、いつもお寺や神社は激混みで並びたくないのでおみくじだけしてます。
念願の深大寺そばも食べてきました♪

深大寺そば


まず蕎麦屋へ。数多ある蕎麦屋の中でみよくが選んだのは。一休庵です!

水車と狸が目印です。池には鯉もいます。

お品書き。一休そばは売り切れでした。天ぷらも食べたかったのですが、一休庵さんにはないということで、代わりに蕎麦団子を注文しました。
お蕎麦は胡桃だれの十割そば(読み方はじゅうわりそば)を。

十割そばとは
つなぎとなる小麦粉や山芋を使用していない蕎麦のこと。
通常は二八蕎麦と言って、二割のつなぎと八割の蕎麦粉で作られている。

十割蕎麦が苦手な人もいるそうですので、お好みですね。
お支払いは現金のみ、営業時間は11:00〜15:30でした。

これが十割蕎麦。左にあるお椀にたっぷり胡桃だれが入っています。
普通の蕎麦つゆは出てきませんでした。結構濃い味でしたので、一緒に出てきたそば湯を足して食べました。とっても美味しくて、胡桃だれはぜんぶ飲み干してしまいました。

そばだんごみたらし胡麻です。こちらもとっても美味しかったです。

深大寺へ

さて、腹拵えも済みましたので目指せ深大寺。

道に迷って何度も行ったり来たりしました。そして見つけたこのごあんない
わかるかーい!絵、古!と思いました。

なんやかんやで着きました。
元旦の東京は、雲ひとつない晴天でした。

立派な熊手。

お守り土鈴(どれい)、破魔矢など売っています。
破魔矢を買っている人が多くいました。

お化粧室がいくつかありました。和式も多かったのでご注意ください。綺麗でしたが、石鹸なかったので、紙石鹸や除菌シート、手ピカジェルなど持参するといいと思います。
自販機もありました。
左の画像は昔ながらの台所だそうです。

Advertisement

おみくじ


いよいよ凶が多いことで有名なおみくじへ。全体の3割が凶だそうです。浅草寺と同じですね。毎年凶が多い寺へわざわざ行くみよく。

おみくじの元祖、元三大師(がんざんだいし)だそうです。
凶は吉に好転する力を秘めており、深大寺でおみくじを引くことは誠に意味があるのだそうです。右側の絵がとても怖いのですが。

Advertisement

でもですね。実はちょっとした自慢なんですが、私、宝くじ当選したんですよ。そうです、年末ジャンボです。
その金額なんと3千円。驚くなかれ、1枚だけ買って3千円ですよ。すごくないですか?

しかも、年末に引いたデパートの占いコーナーでの無料おみくじも大吉で。
これは間違いなく、2024年持ってるなと思いました。

1回200円です。だるまみくじなど、他に色々ありました。
さて、結果は?

Advertisement




なんだこれ。見たことない字だ。箱バッテン?

Advertisement

普通に凶引きました。

だって黒い御神籤箱にこいついましたもん。見る角度で絵が変わるシールみたいなのか貼ってあって。降魔って明らかに不吉じゃないですか。

ごめんなさい、冗談です。これは角大師(つのだいし)と言って、元三大師が疫病神を退散した時の姿だそうです。犬木加奈子先生の「かなえられた願い」に出てくる悪魔みたいとか思ってごめんなさい。


そんな失礼なことを思ってバチが当たったのかおみくじの「急がば回れ」の通りになったのか、大正月から頭を打って救急車に乗ることになったみよくなのでした。

Advertisement

おみくじ第28番凶。昔の言葉なので何が書いてあるのかよく分からず、おみくじ解説サイトにて調べると、急がば回れということでした。
確かにみよくが頭を打ったのはある横着をしたことからであり、その他のこともなんだか納得できる気がしました。恐るべし深大寺。
無理に物事を進めるなということですので、今年は焦らず行こう思います。

鬼太郎茶屋でお買い物

失意の中、お買い物へ。

かるめ焼き。ちゃんとしたものを食べたのは初めてかもしれません。
軽くて、黒糖を丸齧りしている感じでした。半分くらいでもういいやとなりましたが、美味しかったです。
こねりあめが気になりました。

癒されながらモシャモシャ食べました。

鬼太郎茶屋で、前回食べられなかった塗り壁の味噌田楽目玉のおやじまんをテイクアウトで頂きました。
味噌田楽小ぶりに見えて食べ応たっぷりで、こんにゃくがぷりっぷりで美味しかったですし、饅頭ホクホクで美味しかったです。たくさん蒸されているおやじ達の姿が良かったです。

後ほど、お土産コーナーで戦利品載せます。

Advertisement

布多天神社へ

こちらもゲゲゲ忌のときに行けなかったので行ってきました。

行き道で上に鬼太郎いるの気がつきました。ばかやろう おまえ だまされてるんだ ねずみ男に対してですかね。外側では調布市をつつむ異常な気体で大さわぎであった…調布で一体何が…

布多天神社では大吉でした!でも内容が大吉っぽくない!
ゲゲゲの鬼太郎おみくじもあったので引きました。

何となくねこ娘引きそうと思ったらやっぱり引きました。中吉。
だってあなたのこころにひそむ妖怪ですからね。鬼太郎大好きですからね。
ねこ娘って鬼太郎の恋人だったんですね。ガールフレンドと思っておりました。
目玉おやじからの運勢指南があります。

そんな風に過ごし、そろそろ帰ろうかとなったところで、家族から北陸で大地震があったという連絡が来て、急いで帰宅しました。まさか元旦にこんなことが起こるなんて、夢にも思いませんでした。

Advertisement

お土産


家族、友人、自分用とありますが、たくさん買いました。

このおちょこはプレゼント用ですが、この独楽を回してる鬼太郎の絵が妙に好きです。
器の底には目玉のおやじがいます。

夏らしい手拭い。可愛いです。ショッパーも可愛い。

養生テープ、百鬼夜行展で購入しましたが、別バージョン買いました。
こちらもとてもいいです。コマ数がとても多くて、もしかして全部違う絵なのか?と思いました。けんかはよせ鬼太郎いってやれ
養生テープめちゃくちゃ使うので神アイテムです。

Advertisement


なんとなく買った鬼太郎おみくじ。陶器で出来ていて、可愛いです。よく見てるデジタル時計の横にちょこんと置きました。

開く前はタバコみたいな形ですね。中身は様々な妖怪で、全50種類です。見上げ入道でした。
500円のくじ引きで非売品が当たるものもあったりしました。

おみくじの内容ですが、他人の口車に乗るなと。布多天神社のおみくじもそんなことが書いてありましたし、今年は他人の言うことは聞かない方が良さそうです(笑)

鬼太郎おみくじたくさんあったのですが、なんと当日の18時半頃には完売してました。
私が行ったときはお店も混んでなく、まだまだ余裕があるように見えましたが、参拝後のお客さんが殺到したのかもしれませんね。

Advertisement


お菓子も。どっちも美味しかったです。ポテあられはジャガビーがちょっと硬くなっててじゃがりことジャガビーの間みたいな食感でした。

だんだん串だんごは串に刺さっていて食べやすかったです。

Advertisement

おまけの浅草寺

その後、別日で例年通り、浅草寺も行きました。

浅草寺も参拝者でとんでもない混雑でしたので、ぐるっと回っておみくじだけ引きに行きました。
聖観世音菩薩様〜!元三大師様ったら初手でいきなり凶出してきて酷いんですよぉ〜!と泣き付きましたら

ヨシヨシしてくれました。
然し乍らやはり失せ物は出ないようです。無くし物に注意ですね。
帰ってからレシートと間違って布多天神社のおみくじ捨ててしまったようで、早速失せ物出しました。

和菓子 楓。何度も有名人やテレビが来ている超有名なお店だったようで、全然知りませんでした。

色紙の数すごいです。今回は食べなかったので、また次回食べたいです。花見団子買うか迷ったのですが。右上の憲ちゃん(美川憲一)が美味しい花見だんごと色紙に書いていますし、やはり食べるべきですね。

甘酒は今年は苺味を飲みました。金のカップで頂きました。縁起がいい。
殆どいちごのジュースという感じで甘酒感はありませんでしたが、美味しかったです。

その隣にある前から気になっていたオレンジピールのチョコを食べ、唐辛子を眺めました。子供の頃、七味売りの昔話を何かの本で読んで、それが大好きだったのですが、何の本で読んだのか分からず終いです。

検索してみたら、分かりました。十二味のとうがらしでした。いや、また読めて嬉しい。
読んだことない方は、面白いのでぜひ検索して読んでみてください。江戸小咄(えどこばなし:江戸で流行した寸和的な笑話)の中の一つでした。

他には唐辛子売りと柿売りの話を初めて読みましたが、物語がエグかったです。こちらは山形県の昔話です。

あと江戸小咄だとうなぎのかぎ賃も好きです。
確実に何かの本で読んでるなと思って探してみたのですが、おそらく村石利夫さんの江戸小話傑作集かなと思います。作者名に見覚えがあるような。

村石利夫 江戸小話傑作集

Advertisement

おわりに


恐らく、ブルージャイアントを観に行った際にやったガチャガチャでクリームソーダをゲットしていたのを忘れていました。
合わせてびっくり、ストローの位置までピッタリです。
ガチャガチャ購入した際、記事にしようと思って忘れたので載せてませんでした。
チェーン付きなので、目玉のおやじの首にかけると、そのままセットで自立しました。


クリームソーダのアイテム欲しいと思っていたので嬉しいです。
深大寺に連れて行ったのにぬい活慣れていなくてすっかり撮影を忘れてしまっていました。

画像満載でこのページすごく重くなっていそうですね。
深大寺には今度行く時は植物園へ行こうと思います。

追記
深大寺も布多天神社も、有名なドラマVIVANT第5話のロケ地になったそうです。堺雅人が来てました。

Advertisement


旅行/散歩カテゴリの最新記事