スポンサーリンク

アニメ SLAM DUNK スラムダンク YouTube無料プレミア公開 83話 リアタイ初参戦 感想 6.6万人が視聴

スポンサーリンク
アニメ/ゲーム
スポンサーリンク




アニメ SLAM DUNK スラムダンク YouTube無料プレミア公開 83話 リアタイ初参戦 感想 6.6万人が視聴です。

スポンサーリンク

初めてスラダンのプレミア公開に参加できました!

プレミア公開とは
決められた時間にリアルタイムで配信される動画のこと。チャットでリアルタイムで視聴者の感想が見れる。

20時から開始でした。見やすい時間ですね。
ちなみに明日の84話もプレミア公開です!

スポンサーリンク

83話『副主将メガネ君の執念

スポンサーリンク

あらすじ


湘北陵南の戦いは接戦を極めていた。
点差はわずか1点、残り時間は1分30秒。

三井が倒れ、代わりにベンチにいた木暮が出場し、奮闘していた。

陵南の監督である田岡から、ベンチ選手だからとマークを外されていた木暮だったが、桜木からのパスで見事3ポイントシュートを決めた。

それを見た田岡は、「あいつも3年間頑張ってきた男なんだ。侮ってはいけなかった」と思った。

残り時間は58秒。湘北はこのまま逃げ切れば、インターハイへの道が開く

感想


この木暮のシーンは超名シーンとして知られてますね。

メガネくんが語ったり活躍するシーンは、大体ジーンときちゃいます。

いつもベンチで仲間を応援し、鼓舞している木暮が、3年生最後の大会でスリーポイントを決めるのが激アツです。

回想シーンが感動します。田岡コーチは3年間と言いましたが、中学を入れると6年間

最初は体力をつけるためで、経験者ではなかった木暮。辛くてやめたいと思ったこともあった。赤木はやめたいと思ったことは一度もない

中学3年の最後の試合で続けたいと思った木暮は、高校でも赤木と共に頑張ります。そして、このスリーポイントへと繋がります。

スポンサーリンク

チャットもかなり盛り上がってました。最高で6万6千人が視聴していました。

初心者だった花道からのパスっていうのがまた良いんですよね。

そしてエンディングのマイフレンド。最高です。

オープニングは、君が好きだと叫びたいよりも、今のぜったいに誰もの方が好きです。

明け方に花道がランニングしてて、車のミラーに走っている花道が映っていたり、明るくなり始めた踏切に犬がいて、新聞配達の人が通って、花道が走ってきてっていう雰囲気が大好きです。

そしてその後の海辺でランニング。サビのリョーちんも冒頭の流川もかっこいいし、見入っちゃいます。

風景こきゅうと読んでる歌詞も好きです。自由かぜとか、灼熱色の眼差しとかワードセンスが光ってます。

スポンサーリンク

おわりに


最終回まで残り20話を切っているとは。

気持ちで負けないだとか、初心者でも才能がなくても地道な努力をすることの大切さ、好きなことを極めて行く喜びなど、学ぶこと、気付きがたくさんあります。

こういったテーマは多くの作品で表現されていることですが、スラダンはキャラクターの心情描写が丁寧で胸にすっと入ってきます。

明日のプレミアも参戦します。明日はついに、陵南戦の決着がつきます。




コメント

タイトルとURLをコピーしました