美少女戦士セーラームーン短編集【ショートストーリーズ 】感想ネタバレ

美少女戦士セーラームーン短編集【ショートストーリーズ】感想ネタバレです。


半年ほど前に購入したのをやっと読みました。

読んでみたら単行本に収録されていた短編集や番外編でした。全2巻です。

2巻のぱられるせぇらぁむ〜んだけ初めて読みました。

第1巻感想

語尾に⭐︎や♡が出てくるのが可愛いです。

ちびうさは小学生で他のセーラー戦士は中学生ですがみんな内面が大人びています。

ちびうさがまもちゃんにヴァンクリのペンダントをおねだりするのは驚きでした(笑)

各話の表紙の一枚絵がとっても可愛いです。
特に亜美ちゃんの初恋のバスルームでの亜美ちゃんの絵が好きです。

一昨年にアニメの感想記事を書いた話ですね。

レイと美奈子の女子校バトルの表紙はレイちゃんと美奈子がかっこいいです。

レイちゃんの女子校に変装して美奈子が潜入する話ですが、ガッコだとレイちゃんはお嬢様言葉を使っていてまるで別人です。

最終話に出てくる凡松浦(はんまつうら)マコトがとっても可愛くてツボです。

語尾にクローバー出てます。

タキシード仮面が小3のパンツ見てぱんっツーまる見えをやっている衝撃の一コマがあります。

第2巻感想

こちらもアニメになったかぐや姫の恋人が収録されてます。

アニメも感動しますが原作もぐっと来ました。

アルテミスの優しさも感動します。

アルテミスとルナは未来で夫婦になりますがこの時はまだ付き合ってなく、ルナは人間に恋をしました。

ルナの人間の姿はとっても可愛いですが、アルテミスの人間の姿も今作では出てきませんがとてもかっこいいです。

二人の絆とセーラー戦士たちの優しさと思いやりが泣けます。

金平糖が出てきてタイムリーでした(笑)

星屑のようで、甘くて、失恋したルナにとっては苦い。

ルナの黄色いリボンは金平糖の袋についていたものです。

レイちゃんの初恋のお話、カサブランカ・メモリーはレイちゃんのかっこよさと凛とした美しさが際立ちます。

レイちゃんの亡くなったママが出てくるのですが美人です。

初恋の人が結婚はしないと言っていたのに政略結婚。

政治家の娘として辛い思いをしたレイちゃんの気持ちを汲んで、子供は作らないと言いました。

レイちゃんとのキスシーンを見て、政略結婚とはいえ、相手の女性も可哀想と思いました。

レイン・ツリーというオルゴールが出てきて、雨の中読んだのでこれもまたタイムリーでした。

恋なんかしないわ 同じ目的を持った同志がいるものと言った時のレイちゃんの表情が美しく、切なくなります。

そしてラストシーンがレイちゃんらしくて大好きです。

最終話のぱられるせぇらぁむ〜んセーラー戦士たちの未来のパラレルワールドを描いています。

やけに所帯染みていて、全員、夫を婿養子にしている胆っ玉母ちゃんになっています。

キラキラした感じはなくなっていて、子供たちもうさぎの末っ子以外はちょっと擦れてます。

ラストにはセーラーちびちびらしきキャラが出てきました。

セーラーちびちびはずっと未来のうさぎの姿で、変身するとセーラーコスモスになります。

ちなみにプリンセス・セレニティとは前世の姿で、ネオ・クイーン・セレニティとは未来の姿です。

セーラーコスモスはさらにその先の姿だと思われます。

おわりに

セーラームーンってやっぱり面白いし可愛いなと思いました。
女の子のパワーが漲っていて、読んでて元気が出てきます。

一人でも生きていけるほどパワフルだけど友情に厚くて愛に溢れています。

アニメもギャグ要素があったりして面白いので見たくなりました。

セーラームーンのキラカード
セーラームーングッズ
亜美ちゃんの初恋他感想
9戦士集結!感想





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください