星を見る会 板橋区教育科学館

星を見る会 板橋区教育科学館

何年も前から気になっていた板橋区にある教育科学館で開催されている

星を見る会 に行ってきました。

上板橋から歩いて5分程度の場所にあります。

ドラえもんのプラネタリウムがやっていたり、鳴き声のする恐竜のセットがあったりと、子供は色々と楽しめそうです。

実際、大半が親子連れでした。隣になった人はたまたま女性一人で来ていて、配られていた案内をわざわざ持ってきて下さいました。優しい。

中で30分ほどプラネタリウムで星の解説を受けたあと、徒歩1分程度の平和公園に移動し、実際に望遠鏡で星を観察します。

観察すると言っても、数秒覗いて終わりです。しかし望遠鏡で星を見るのは生まれて初めてだったので感動しました。

今はインターネットで簡単に色々な画像が見れますが、本物の月は美しかったです。

あいにくの曇りのため、月が笠をかぶっていたので白い靄がかかっているようでより神秘的でした。

木星も観れるということで観ましたが小さな白い丸ということが分かるくらいでした。

長蛇の列で、結構待ちました。夏も終わりの方となり、外は肌寒かったです。

Advertisement

次回は10月にあります。興味のある方は板橋区教育科学館のホームページまで。Twitterもやってます。

来月はプラネタリウムで中秋の名月を紹介するそうです。

こちらは有料です。

上板橋に初めて行く方、早めに着いたという方には北口駅近くに『わたしの自習室』というワンコイン2時間使える自習室があるのでおススメです。

30分から使えて、綺麗で静かでコンセントもあります。携帯の充電器を持って行くといいでしょう。

雑誌や書籍も少し置いてあります。

飲食店はマクドナルド、ケンタッキー、餃子の王将などがありました。王将は北口ではない方にありました。

もし興味が湧いた方は、次回は10月でもっと寒くなりますので、充分な防寒対策をお勧めします。

プラネタリウムを見ながら、田舎に住んでいればわざわざプラネタリウムを見に来ることなんてないのだろうと考えました。

最近では火星が接近しましたね!

あれは肉眼でも赤く大きく輝いており、美しかったです。

その時の写真です。

うーん。全然火星感ないですね(笑)

スマホでは流石に綺麗には撮れませんね。

田舎に望遠鏡を持って行ってみたいです。

人間、時には自然に触れないといけませんね。自然環境は大事にしたいものです。


Advertisement



旅行/散歩カテゴリの最新記事