音楽/ライブ

スポンサーリンク
音楽/ライブ

ニューエイジ 癒しの音楽

クラシックの他に癒しの音楽ジャンルと言えばニューエイジがあります。ニューエイジとは1970年代頃に登場した音楽ジャンルで、癒し系ミュージックとして親しまれています。ニューエイジの作曲家では久石譲、平沢進、坂本龍一、海外ではエンヤ、サラ・ブラ...
音楽/ライブ

バロック音楽とフォリアの魅力 音楽の父 バッハ

クラシックの中でもバロック音楽が好きです。室内楽としてよく知られています。バロック音楽とはクラシック音楽のひとつで、17世紀初頭から18世紀半ば(1600年頃から1750年)までの音楽で、主にヨーロッパの宮廷や教会で演奏されていました。ちな...
音楽/ライブ

氷川きよし 新・演歌名曲コレクション8/勝負の花道Gタイプ 【紅白歌合戦2018】

新年明けましておめでとうございます。おかげさまで毎日アクセスが来ております。特に『ボヘミアン・ラプソディ』の記事がアップしてからひと月以上経つのですが、いまだに人気です。昨日には移転してから初めてのコメントまで頂いてしまいました。グングンラ...
スポンサーリンク
音楽/ライブ

Say Say Say / The man Paul McCartney & Michael Jackson ビートルズ

Say Say Say / The man Paul McCartney&Michael Jacksonポールマッカートニーとマイケルジャクソン、大物二人の共演です。収録されているアルバムは「Pipes of Peace」平和のパイプ楽器と...
音楽/ライブ

若き日の沢田研二

沢田研二さん。今回、ライブをドタキャンしてしまいましたね。7000人ものファンが集まっていたそうです。色々な理由が上がっていましたが、私が見たネットニュースでの本人によると、思ったより人数が集まらなかったからとのことでした。発言や行動が過激...
音楽/ライブ

MIKA

MIKAを知ったのはもう10年くらい前で、当時知り合いが見つけた曲がlolipopでした。今年に入ってからApple Musicを契約してMIKAの曲をいくつか取り、その中のTalk About Youがとても気に入り、MIKAの曲では一番...
音楽/ライブ

ウィーン少年合唱団

ウィーン少年合唱団を初めて観に行きました。初台にある東京オペラシティホールです。アルバムは聞いていたのですが、生で聴いてみたいと思い付きまして何ヶ月も前に一番良い席を買いました。想像していたのはその場で最後まで歌う姿だったのですが、太鼓やチ...
音楽/ライブ

氷川きよし 特別公演 ねずみ小僧 in 明治座 後編

辰五郎の時よりも次郎吉(じろきち)は穏やかで幼い感じがしました。辰五郎の方が少し荒っぽいかな。きよしが舞台演技を始めた時から見ているファンがいて、一番前の女性は91歳でした。とても羨ましいです。私も最初っから見たかった!DVDもないですから...
音楽/ライブ

ウイングスの1985

ポール・マッカートニー来日記念で、池袋パルコに英国ロックグッズの特設会場ができてました。この前のライブで気に入ったウイングスの曲は1985でした。iTunesで配信されてました。かっこいい曲です。1985で検索しても出てこなかかったので焦り...
音楽/ライブ

Paul McCartney LIVE in TOKYO DOME 2017 ビートルズ

2017年4月30日(日)東京ドーム 日本公演最終日念願の、2年越しのポールマッカートニーの日本公演行ってきました!前回は行けなかったので。外にはスクリーンが。早速エクレアをこぼしてしまったTシャツ。ごめんよポール!洗ったらちゃんと落ちたよ...
スポンサーリンク