純喫茶「らい」in 蔵前 感想レポ

純喫茶「らい」in 蔵前 感想レポ

純喫茶「らい」in 蔵前 感想レポです。

Advertisement

蔵前神社に行った際に見つけて気になった「らい」という喫茶店に行ってきました。

アクセス

地下鉄 新御徒町 A4 徒歩4分
蔵前 A5 徒歩5分

Advertisement

感想


クリームソーダとトーストを。なんとトーストはあのペリカンパンを使用していました。久々に食べましたが、美味しかったです。

夜はバーになるそうです。奥の方にバーカウンターがありました。店内が意外と広いです。気が付きませんでしたが、2Fもあるそうです。

純喫茶図解』という本を出されている塩谷歩波さんという方がXで図解を出されていましたので、あとでRPしておきますね。

らいは、1962年に開店したそうです。63年前ですか。すごい歴史ですね。パンのペリカン1942年からの老舗なので、さらに古いです。

レコードを聴きながら優雅に過ごせました。純喫茶なので全席喫煙席で、席に着くと灰皿を出されました。
みよくは吸わないしタバコ苦手なのですが、雰囲気がとても良くて美味しかったので、また行きたいなと思いました。バーも気になります。

Advertisement

おわりに


これまで行った純喫茶の中で一番好きな感じでした。素晴らしい。店員さんも優しかったです。


Advertisement



グルメ/カフェカテゴリの最新記事