【3年前の悪夢再び】docomo通信障害 格安スマホahamoに変えたばかりで圏外にです。
3年前にソフトバンクで大規模な通信障害があったのを覚えていますか?
あの時、ソフトバンクの対応が酷かったので乗り換えを検討すると書きました。
そして、ドコモで嫌な思いをしたのでauにするとも。
しかし、実際に店舗に行ってみたらドコモの方が良いと思ったので、他に選択肢がないのでdocomoにしました。
そしてつい先日、ドコモと同じ回線を利用して安く利用できる、『ahamo(アハモ)』という存在を知り、ドコモから乗り換え、契約しました。
ahamoやUQモバイル、楽天モバイルなどはMNOと呼ばれ、自社ブランドで格安スマホや格安SIMを提供しています。
ワードが似ているMVNOとは、ドコモなどの大手キャリアから回線を借りて提供している事業者のことです。
さておき、まさかahamoに変更してすぐにこんな長時間の通信障害を喰らうとは思っていませんでした。
記事を更新している21:56現在、まだ不安定です。
障害は本日の17時以降に発生したそうです。確かに夕方からなってました。
ahamoだけなのかと思いきや、通常のdocomoの携帯を利用している人もなっているようなので、ahamoのせいというわけでもなさそうですが、
ahamoの方が通常よりも弱いということだったら、いくら安いとはいえ戻したくなります。
料金としては、ahamoに変えてからなんと5千円ほど安くなりました。
留守番電話が使えないのがネックですが、IP電話を別で契約しました。
そのことについて詳しく記事に書こうかと思っていたのですが、まさかの通信障害で、それどころではなくなりました(汗)
手続きとしては、ネット上で出来るので、ある程度ネットが出来る人なら誰でも出来ると思います。
ahamoは前から通信が不安定という感想もあるようですし、人に勧めづらいですね。
毎月5千円安くなるのはかなり大きいですが、災害などいざというときや、レジャー先などで使えないのは困ります。
au回線を使用しているというUQモバイルの評判が良く、おとなしくそちらにしていれば良かったのかなあと思ったり。
今後の復旧と、利用環境次第ですかね。ahamoは今年開始されたばかりのサービスですし、これから安定していくのかもしれませんが。
SoftBank→docomo→au になるかも?
もう月1万円近い携帯料金には戻りたくないので、もしこのままahamoがダメならUQモバイルに乗り換えるかもしれません。
早い復旧と安定した通信環境を願ってます。
追記 22:38現在
スマホを再起動したら電波バリ4になりました。復旧したんでしょうか?まだ不安が残りますが、とりあえずは良かったです。
→ドコモの公式発表では、順次復旧していっているそうです。
アハモに変更するとどんなメリットとデメリットがあるか記事をまとめました。↓
実際に利用してみた感想
コメントを書く