
渋谷でタダで見れます。
マリリン・モンロー
36歳で謎の死を遂げた人。
Advertisement
マリリンの言葉、名言たち。
一人になれた時、自分をとりもどせるの。
頭のいい女の子は、キスはするけど愛さない。耳を傾けるけど信じない。そして捨てられる前に捨てる。
キャリアって素晴らしい。でも寒い夜にそれに寄り添うことはできないわ。
Advertisement
私は、わがままでせっかちで少し不安定。ミスを犯すし、自分をコントロールできないときもある。
でも、もしあなたが私の最悪の時にきちんと扱ってくれないなら、私の最高の瞬間を一緒に過ごす資格はない。
美と女らしさは年齢と関係がないものだし、作ろうとして作れるものではないと思うの。
人々が変わってしまうのはあなたが忘れることを学ぶためで、物事が上手くいかないのは上手くいっているときに感謝できるためで、嘘を信じてしまうのは、最終的に自分しか信用できないということ学ぶためで、ときどきいいことが崩れ落ちてしまうのは、もっといいことがひとつになるためなの。

ほんとうの魅力は女らしさによって生まれるものよ。
私はこれまでの人生でずっと「私は愛されない人間なんだ」と思ってきたの。
でも私の人生にはそれよりもっと悪いことがあったと、はじめて気がついたの。私自身、心から人を愛そうとしなかったのよ。
たとえ百人の専門家が、「あなたには才能がない」と言ったとしても、その人たち全員が間違っているかもしれないじゃないですか。
私は女だし、女であることの経験を積めば積むほど、女であることが楽しくなる。
全ての物事には理由があると私は信じてるわ。
人々が変わってしまうのはあなたが忘れることを学ぶためで、物事が上手くいかないのは上手くいっているときに感謝できるためで、嘘を信じてしまうのは、最終的に自分しか信用できないということ学ぶためで、ときどきいいことが崩れ落ちてしまうのは、もっといいことがひとつになるためなの。
この人生はあなたが作り上げるものなの。どんなことがあっても、あなたはときどきミスをするはず。
それは普遍的な真実なの。ただ、救いなのはあなたはどのようにミスをするかを自分で決められるということ。
私が幼かった頃、誰も一度も私に可愛いねって言ってくれなかった。子供の女の子にはみんなに可愛いねって言ってあげるべきなの。たとえそうじゃなくても。
女の子が本当に求めているのは、男性はみんな同じじゃないと証明してくれる一人の男性だけなの。
男の子は女の子のことをまるで本かのように思っているの。表紙が目立たなかったら、中身を読もうともしないの。
他の誰かになりたがることなんて、あなたという人間の無駄遣いよ。
友達とはあなたが聞きたいことを言う人で、親友とは真実を言ってくれる人よ。
私は善人だけど、天使じゃない。罪を犯すけど、悪魔じゃない。私はただ巨大な世界にいる小さな女の子で、愛すことのできる人を探しているの。
不完全は美しさであり、狂気は天才よ。
Advertisement
Advertisement

Author:みよく 投稿一覧
『みよく前線』のオーナー、みよくと申します。何事も興味が湧いたらやってみる。ここではあらゆるジャンルの感想を綴っていきます。中華料理、特に上海・四川料理が大好き☆ここ数年はトムヤムフォーばかり食べている。
2018年7月27日 開設
関連する記事
展覧会/ストアカテゴリの最新記事
-
- 2025.03.29
鬼太郎誕生『ゲゲゲの謎〜追憶展〜 終章』東京凱旋グランドフィナーレ in 渋谷PARCO感想レポ
-
- 2025.03.09
映画ウィキッド 東京ミッドタウン日比谷 衣裳展示 感想レポ
-
- 2025.03.07
漫画の神様 手塚治虫『火の鳥展~火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的平衡=宇宙生命の象徴〜』開催初日 感想レポ グッズ
-
- 2025.02.21
映画 ベルサイユのばら 2025 POPUP STORE in 有楽町マルイ 開催初日 感想ルポ -完売商品あり-
-
- 2024.09.16
CLAMP展 in 東京 国立新美術館 感想レポ
-
- 2024.07.19
ポール・マッカートニー 写真展 2024 in 六本木ヒルズ 展望台 開催初日 感想レポ
コメントを書く